top of page
検索


インテリアパネルでお部屋のランク上げ!
(画像:LIXIL 以下画像全てLIXILより引用) お部屋づくりをしていて、もうワンランク上のおしゃれさを目指したかったり、個性を表現したいと思ったことはありませんか? つい家具や小物類を工夫しがちですが、実は壁への工夫もオススメです。...
oonuki2
2024年7月8日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


テラス囲いで自由な洗濯を
(画像:LIXIL 以下画像全てLIXILより引用) ついに梅雨の季節がやってきました。 この時期に悩むのは湿気対策、そして洗濯物の干し場所です。 朝は晴れていても、突然の雨に降られ、洗濯物が濡れてししまう、そんな経験をされた方もいると思います。...
oonuki2
2024年7月2日読了時間: 5分
閲覧数:4回
0件のコメント


LIXILキッチン収納のカスタム自由度がすごすぎる
(画像:LIXIL 以下画像全てLIXILより引用) キッチンには収納が必須です。 収納するモノには様々な大きさや使い方があり、それぞれ収納しやすく取り出しやすいことも求められます。 また、キッチンでは家電を使う機会が非常に多く、それらを置くスペースや電源の有無も重要です。...
oonuki2
2024年7月1日読了時間: 3分
閲覧数:11回
0件のコメント


システム収納「リビングステージ」ならここまでできる
収納スペースは、収納したいモノに対する十分なスペースと、無駄なスペース(デッドスペース)なく収納できることで、効率良く収納することができます。 永大産業株式会社の「リビングステージ」は、それらを叶えることができるシステム収納です。...
oonuki2
2024年6月27日読了時間: 3分
閲覧数:19回
0件のコメント


まさかの自由度!理想のカスタマイズができる収納スペース「ヴィータス」がすごい
(画像:LIXIL 以下画像全てLIXILより引用) 収納は、単純にスペースがあるというだけでなく、その容量が自分好みだったり、使いやすい工夫があるとより一層便利になりますよね。 理想としては、収納スペースが自由にカスタマイズできることです。...
oonuki2
2024年6月24日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


カーゲートはあの形状だけじゃない!種類と特徴を紹介します
カーゲートは、駐車場の出入り口に設置する門扉のことです。 目隠し効果や防犯、子供やペットの飛び出しを防止するために設置されます。 また、カーゲートを設置することで道路と敷地の境界線がハッキリするメリットもあります。 カーゲートは大きく分けて5種類あります。 ①伸縮タイプ...
oonuki2
2024年6月24日読了時間: 4分
閲覧数:14回
0件のコメント


セミオーダーで高級感のあるトイレ空間が完成!?
高級感やエレガントなトイレ空間に憧れたことはありませんか? そのような空間を作るには、どんな建材を採用したら良いのか、考えるのはなかなか大変ですよね。 そこで、おすすめなのが、TOTOの「レストルームドレッサープレミアムシリーズ」です!...
oonuki2
2024年6月21日読了時間: 3分
閲覧数:9回
0件のコメント


ディスプレイシェルフで壁にひと工夫
(画像:永大産業 以下画像全て永大産業より引用) 例えば、真っ白な壁、シンプルな壁にデザイン性を加えるにはどのような方法があると思いますか? タイルを貼ったり、壁紙を貼り替えたり、できることは様々ですが、思い切って「収納棚」を取り付けてみるのはいかがでしょうか?...
oonuki2
2024年6月18日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


テレビ周り収納。配置の仕方でここまで差が出る
リビングに必ずあるものといえばテレビ。 テレビボードの上に設置しているご家庭が大半で、テレビボードにはほとんどの場合収納機能が備わっています。 実は、テレビ周りは収納スペースにもってこいの場所。 テレビ周りの収納としても使える、おしゃれで機能性抜群の収納が、永大産業から発売...
oonuki2
2024年6月18日読了時間: 3分
閲覧数:14回
0件のコメント


一部屋設けなくても書斎はできる!
(画像:ウッドワン 以下画像全てウッドワンより引用) 書斎って秘密基地のようなニュアンスがあって、特別で、憧れますよね。 しかし、そのために一部屋間取りを増やすのは、現実的に難しいこともあります。 実は、丸々一部屋を書斎としなくても、お部屋の一部をうまく活用することで「書斎...
oonuki2
2024年6月11日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


シェルフデコで褒められ部屋!?おすすめの組み合わせとは
(画像:ノダ 以下画像ノダより引用) 前回は「ウォールデコ」をご紹介しました。 ウォールデコは、壁材を組み合わせた建材で、壁のアクセントとなってくれます。 そんなウォールデコとの組み合わせがおすすめなのが、同じくノダの「シェルフデコ」です。...
oonuki2
2024年6月11日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


クロスではできない演出!ウォールデコのデザイン性が高い件
(画像:ノダ 以下画像全てノダより引用) みなさん、こんにちは。針谷工務店です(^∇^) 壁のレイアウトってみなさんどうされていますか? 例えば、アクセントクロスといって、壁紙の一部に目立つカラーや柄を取り入れ、アクセントにする方法があります。...
oonuki2
2024年6月11日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


タイルならではの表情豊かな壁はいかがですか?
「壁」は、カラーやデザインによってお部屋の雰囲気をガラッと変えることができる、大きなポイントです。 基本的には壁紙クロスが貼られますが、キッチン周りや水周りにはタイルもオススメです。 タイルを貼ることで、より表情豊かな壁が演出できます。...
oonuki2
2024年6月7日読了時間: 3分
閲覧数:11回
0件のコメント


ドア選びはココにこだわるとオシャレになります
オシャレなお部屋づくりには、家具、壁紙、床とこだわりポイントがたくさんあります。 その中でも今回は「ドア」のこだわりポイントをお伝えしたいと思います。 例を挙げつつ、ポイントをお伝えします! (画像:ノダ) まずはこちらのドアです。...
oonuki2
2024年5月28日読了時間: 3分
閲覧数:11回
0件のコメント


オシャレな空間はココを抑えて!
お家づくりは、住みやすさを追求した機能性だけでなく、見映えがオシャレなデザイン性の高さも求められる時代です。 機能性については、各メーカーが様々な機能を備えた商品を出していますが、それらをどのように組み合わせるか、チョイスするかは自身で考えなければなりません。...
oonuki2
2024年5月24日読了時間: 4分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page